KAWAI BS-2A アップライトピアノ調律/修理見積り
新規のお客様から調律+修理見積りのご依頼。
何でも10数年ぶりに弾こうとしたら音の狂いが激しく、調律だけで済むのかそれとも修理も必要なのか判断できないということで早速、中を拝見…
KAWAI BS-2A アップライトピアノ🎹
製造されたのは1990年頃、今が2024年なので34年前に生産されたピアノになります。
ピアノ本体に備え付けてある記録カードを確認したら10数年以上メンテンナンスをしていない。
これは部品の劣化があると捉えてもよい状態ですね。
とりあえず、パネルを外して中を確認。
案の定、中の部品は劣化して動作不良を起こしていたので、中のアクションは工房へ持ち帰り、修理することになりました。
鍵盤を取り外したら結構な埃が溜まっていますね。
内部の清掃作業
このまま溜まった埃を放置しておくと空気中の水分が埃に溜まり木部部品にシミやカビを発生させたり、埃を好む虫が湧き出てピアノ部品のクロスやフェルトを食い散らかす可能性が💦
さらに埃や汚れが弦やハンマーに付着すると、美しい音色が損なわれてしまうためピアノの音質にも大きな影響が出てしまいます。
溜まった埃を吸い取り、綺麗にしていきます。
埃が溜まっていた部分は若干シミが出来ていましたね。
定期的な掃除によってこれらの要因を取り除くことで、ピアノが持つ真の響きを最大限に引き出すことができ、演奏者としても清潔なピアノは快適な演奏環境を提供し表現力を向上させることが期待できます。
これにより動作機構のスムーズな動作が保たれ、ピアノが一層の安定性を発揮します。
ピアノの美しい音色を維持出来るだけでなく、その音楽的な魅力を最大限に引き出すことや虫害やカビ等の発生を抑制することもできるため、結果的にピアノの寿命を延ばすことになります。
逆に、ピアノの掃除を怠ると様々な問題が生じます。部品の劣化や音質の劣化は修理が必要となり、コストがかさんでしまいます。
さらに年数空きのピアノは操作感や鍵盤のタッチが低下し、不快な演奏経験をもたらします。
これが続くと演奏者のモチベーションや集中力にも影響を及ぼす可能性があります。
要するにピアノ掃除は本体の寿命や音質だけでなく、演奏者の快適な環境にも大きく影響を及ぼすため
定期的なメンテナンスは美しい音楽を奏でるために欠かせないステップと言えるでしょう。